2017/11/01
車の運転って、何であんなに性格を変えるんでしょうか?
普段温厚なのに、運転すると妙に荒っぽい人っていますよね。
舌打ちしたりして(笑)
心理学的には、
『自分を変えようとがむしゃらになって、その成果が出ない』
『相応の価値観が出来上がっていて、その想いがそのまま出る人』
『大きな鉄の塊を、意のままに操っているという虚栄心』
ということらしいです。
しかし、車を運転しているとムカつくことが多いのも事実です。
そんな運転中のムカつくことを、自分なりにまとめてみました。
目次Contents
✔️ 高級車、外車に乗っている
上から目線の運転する人が多いですよねー!
高速の追い越し車線を走っていると、とんでもないスピードでバババってパッシングして、
”どけよ”オーラがハンパないです。
車の性能が良いのは、充分わかりますが勘弁して欲しいです。
Lサイズミニバンを改造して乗ってる人は、ほぼマナー悪いです。
(あくまで主観です、汗)
高級車には、誰しもぶつけたくないので、
自然と周りが譲ってくれたり、煽られたりすることも無いでしょうから、
流れでそうなるのでしょうか?
最近は、軽の子供づれの車に乱暴な運転する人が多い気が・・・
リアガラスにはシッカリと、”BABY IN CAR”の文字!
とても赤ちゃんを乗せてるとは思えません。
✔️ 割り込みの仕方
合流の時に、ウインカー付けずにいきなり入ってきて、
サンキューハザード(もう死語?)も無し。
またこうゆう人に限って、車線変更よくするんだよなぁ。
私は以前から、信号の無い交差点の譲り合いが、どうにも上手く出来ません(笑)
お互い譲り合ってて、行かないのかな?と思って、走り出すと
相手も同じタイミングで、出てくる。
あーもう!
✔️ バックが下手
これはもう、いろんな場所で遭遇しますよね!
コンビニだったり、レストランだったり、
週末のショッピングモールなんかは、本当多いですよね。
何回も、何回も切り返して、
思わず、運転変われ!って言いたくなります。
特に、ミニバン乗ってる女性に多い(あくまで主観です、汗)
✔️ 制限速度より、さらに遅い車
安全運転なんでしょうが、
とにかく、交通の流れというものを一切気にしてないですね。
こういう人は、バックミラーやサイドミラーとかで、
周囲の状況を見るなんて行為とは、無縁なんでしょうね。
コンパクトハイブリッドカーに乗ってる人に多い(あくまで主観です、汗)
✔️ 一時停止しない
一時停止しない人って、何考えてんだと思いますよ!
ひどい人になると、クラクションを鳴らしっぱなしで、
”通るぞー”と言わんばかりに、凄いスピードで突っ切っていきます!
ぶつかりそうになり、しばらく心臓がバクバクした経験あり(泣)。
✔️ 最後に
いろいろムカつくことはありますが、
ムカつくことで、相手に同じことを思われるような運転をしないよう、
運転中は大声で歌ったり、ラジオに耳を傾けるようにして
自分を戒めたいと思います。